電磁波に撃たれて眠りたい!

今日も電磁波浴びまくりのIT業界で働く@mamohacyがガジェット/クラウド/IT業界を語ってくブログ

Lenovo IdeaPad S10-3 に Ubuntu11.10をインストールしてみた

個人的なアウトプット活動用にLenovoのIdeaPad S10-3を新品で17000円くらいでGetしたんだけど、こいつにプリインストールされているOSがWindows7 Starterというやつで、これがまた信じられないくらいクソ遅い。。。 WiMax搭載端末なので、通勤痛にカフェやマックなんかで取り出してアウトプット作業に使うつもりだったんだけど、あまりの動作のトロさに出先で起動する気にすらなれず、しばらく家の引き出して眠っていました。 しかし、個人的にLPICの資格を取ろうと思っていたこともあり、丁度いいから今流行りのUbuntuを入れてDualBoot化してみました。 入れたのはUbuntu11.10で、手順はこんな感じ。

 

 

①Windows7のディスクユーティリティを使ってLinux用領域を確保

空き容量が十分にあればWindows7純正のディスクユーティリティ(ディスクの管理)だけでもLinux導入用の拡張パーティションを作成できます。 ググればいくらでも出てくるので手順は省略。

②「Linux Live USB Creator」を使ってUbuntuのLiveUSBを作成

先にUbuntu Japanese Teamの公式サイト(http://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix-cd)からUbuntuのISOイメージをダウンロードしておき、上記ツールを使ってLiveDVDならぬLiveUSBを作成します。要するに起動ディスクですね。 ↓LinuxLive USB Creator http://www.linuxliveusb.com/ 手順は簡単なのでこれも省略。適当にググればいくらでも書いてあります。

③BIOSでBootSequenceをいじる

IdeaPad S10-3でBIOSを起動させるためにはスプラッシュ画面が表示されているときにF12キーを押すのですが、ファンクションキーの並びを見るとF11キーまでしかありません(汗)しかしよーく見るとPrtScキーの下にオレンジの文字のでF12と書いて有ります。つまりFnキー+PrtScキーでF12キーになるってことです。 カメラロール-296

あとはBOISの設定画面をいじってBootSequenceの最初にもってきます。

カメラロール-297

③USBブートさせてクリーンインストール

USBブートさせるとLinux LiveとしてUbuntuが起動し、起動直後の画面で「Ubuntuを試す」「Ubuntuをインストール」が選択できるので、インストールを選ぶとクリーンインストールしてくれる。

カメラロール-300

インストールをはじめようとすると、ネットワークにつながっていないよんと警告が表示。

カメラロール-301

とりあえずうちはWiMaxなのでクレードルにUTPを挿して有線化。綿棒はLANポートが埃まみれだったので掃除に使いました(^^

カメラロール-303

うまく認識されました。

カメラロール-304

あとは適当にクリックしていけば完了します。

カメラロール-305 カメラロール-306 カメラロール-307 カメラロール-308 カメラロール-309 カメラロール-310

④Grabもインストーラで自動構成!

インストーラが自動的にGrabの構成をしてくれて、起動時にOSを選択できるようになります。 間違ってもインストール中に「Windowsを上書きする」という選択肢を選ばないように!

カメラロール-464

Ubuntuのディストリビュータが優秀なのかどうかわかんないけど、とりあえず3台のノートPC(Let's NoteCF-W7、Lenovo IdeaPad S10-3、Thinkpad X40)にLiveUSBからBootさせてみましたが、全部無線LANのドライバが自動で当てられました(驚愕)うち2台はクリーンインストールもやってみて、問題なく動作しています。 間違いなく、Windowsインストールするより楽だし、時間もかかりません。 そもそもLet's Noteに至ってはWinXPとWin7でデュアルブートしてたので、これでテトラブート?になりました。

デスクトップ環境はLXDE

とりあえずネットブックはスペックが低いので、デスクトップ環境としてLXDEをチョイスしました。 これも、KDEやらXFCEやらを試してみて、一番軽いと感じてかつ使いやすいと感じたものがLXDEだったのでこれを選択しました。見た目もWindowsっぽくて違和感ゼロです。 カメラロール-463

僕のS10-3はメモリが1GB,CPUはAtomの1.6GHzしかないので、もっさもさだったWin7の動きに比べると鬼のサクサク動作! 驚きなのは、このスペックでEclipseが軽々動いて、しかもAndroidエミュもそこそこなスピードで動いちゃうこと!いやーやべーっす。

バッテリーの時間もWin7のときにに比べると1.5倍以上に増えました。3セルバッテリーなんだけど、xfce4-power-managerの表示で満タン充電から3時間半くらい持つと表示されていて、実際にマクドナルドで使ってたら2時間以上はちゃんと持ってました。Windows7の頃は満タン充電で電車に乗り込んだのに、1時間くらい経ったら切れたというイカレた実績があったので、それに比べると驚愕のもちっぷりです。 たぶん余計なスワップとかが行われないからだと思いますが、ここまで差が出てしまうと2度とWindowsを起動する気になれませんねぇ。 もうちょっとしたら本体のWindows7を消してしまうかも!?