6:00
嫁の実家に前泊しつつ、朝5:30に起床して、
羽田空港へ移動。
通勤電車の人ごみの中でもリアンちゃんは終始おとなしめ。
まだおねぼけ中だったのかもしれないけど、とりあえずひと安心。
7:00
羽田空港到着!

だいぶ目も覚めてきたようで、リアンのテンションも高めにUP!

行き先の空港が小さいだけに飛行機もちっちゃい!
いつもみたいに空港に横付けじゃなく、バス、っていうかバンに乗って
飛行機の下からタラップで登りました。これはこれでなかなか経験できないですよね。

飛行機の中もごきげんなリアンちゃん。着陸のときに耳がイタイ!とちょっとだけ
騒いだけど、水を飲んだらなおったっぽい。耳抜きだけが心配だったからこれはよかった。

9:50
女満別空港到着!

2度目にここにくる事はあるのか?って感じだったので多少チェック・・・
したかったんだけど、すぐにレンタカー屋への移動がはじまっちゃって断念。
予想通りかなーり小さい空港でした。

10:15
早速、レンタカーを受け取りに
ニッポンレンタカーへ。
軽自動車に一切の偏見がない我々は、迷わず一番やすいKEプランを選択。

これから始まるトリップにウキウキ気分の僕とリアン。
しかし、軽自動車という選択が、後でさまざまな問題を抱えることになろうとは、このときは知る由もなかった。。。。
ニッポンレンタカーで無料で貸し出していたCDで、「
AIR-G'制作
スペシャルドライブCD」
というのがあったんだけど、なんとこの中に「
1/6の夢旅人2002」が収録されていたのだ!
そう、かの「
水曜どうでしょう」のエンディングテーマです。
それだけで、うちら夫婦のテンションは上がりまくり(笑)
ソッコーでこの曲をかけて移動開始!
10:40
レンタカー屋から走りだしてからすぐに現れたフォトスポットがこちら!
「めまんべつ メルヘンの丘」

いきなりの絶景に心打たれます。
別に普通の畑といえば畑なんだけど、それをわざわざ訪れた人にちゃんと見てもらおうという心意気というか、旅行者をちゃんともてなそうとする気持ちが嬉しいし、だからこそ北海道は観光収入が安定しているんだなぁと思いました。

11:00
そしていよいよ最初の観光地「網走刑務所」に到着。

現役の刑務所なので中にはいることはできなかったけど、雰囲気の
ある塀や門構えはなかなか見応えがありました。

網走刑務所から次は
オホーツク海を目指して東へ移動します。
Day.1(2/3)に続く。。。