7:00
エーデルヴェルメ内の「アルテリーベ」という店で静かな朝食を楽しむ。
しかしそれにしても驚くほどに人が少ない。

味はなんというか懐かしかった。
というのも、
富良野周辺のホテルの朝食のクオリティは悪くはないのだけど
どこもみんな似ている。これは予想なんだけどおそらく同じケータリングサービスの
店から供給されている気がする。
まあ、美味しいから全然いいんだけど。
9:00
出発前にエーデルヴェルメ前で記念撮影。
今日もリアンちゃんは上機嫌♪

本日一発目の目的地は、お久しぶりの
富良野ゲレンデ!
写真は、新
富良野側のロープウェイステーション。

北海道なのに??雪が全くないという景色が自分たちにとってはすげー違和感(笑)
夏はゲレンデよりもさらに向こうまで散策するコースがあるらしい。
この地図見ると、ピークからトラバースすれば沢づたいに降りてこれるということか。。。
ニヤリ!!

そしてそのまま新
富良野のロープウェイで山頂へ

山頂駅にあった巨大な木彫りの熊はまだありました。

曇りだったせいもあり、あんまり景色はよくなかったんだけど。
それでも本当なら雨だったはずだからまだましか?
リアンの晴れ女パワーのおかげかもしれない。

山頂駅の上までいくリフトから撮影する俺。
雪があるとそれほど高くないリフトも、夏はごらんの通りちょっと怖い位の高さ。

時間があればぜひコースを下まで降りてきたかったのだけど、
さすがに2歳児をつれてそれをやる余裕はないので、今回はパス。
夏の
富良野ももうちょっとゆっくり来たいなぁ。
結局、山頂付近では1時間程度付近を散策しながら記念撮影してました。
そして下りのロープウェイで見えたこの紅葉!!
窓一面に広がる赤い景色!まじでちょー凄い!

この景色をほぼ貸切のロープウェイから見れただけでも来た甲斐があるって
もんだと感慨にふけりながら新
富良野ゲレンデを出発。
このときはパラパラと雨が降りだしていました。
11:00
おっと、そういえば
富良野に来たんだからお土産を買わねばね!
ということで、毎年必ず
富良野チーズパイを買っていた「プチフルール」という
お菓子屋さんに行ってみると。。。

て、定休日だとぉーーー!!!!!!(T_T)
これはマジでショックだった。
富良野チーズパイ、食べたかったなぁ。。。
本当は
富良野ももっともっといろいろ行きたいところがあったんだけど、
今回の目的は
富良野だけではないので、後ろ髪ひかれながらも
富良野をあとにしました。
Day 3(2/3)に続く。。。