電磁波に撃たれて眠りたい!

今日も電磁波浴びまくりのIT業界で働く@mamohacyがガジェット/クラウド/IT業界を語ってくブログ

大阪ミナミエリア 弾丸タイムアタック旅行記

2019年8月2日(金)に大阪に出張にいく用事があり、その翌日である8月3日(土)に家族の了承を得て約5時間で一人大阪トリップをしてきました。

写真をたくさんとったので、ルートとともに写真で探訪地をいっきプレビューしてみます。

今回のルート

今回のルートです。宿のある新大阪駅がスタート&ゴールになってます。一部鉄道ルートが省略されてますが各プロット地点は今回の探訪レポートで写真紹介している場所とほぼ一致してます。

f:id:mamoahcy:20190819212128p:plain

drive.google.com

お勉強

そもそも土地勘がまったくなく、地名も電車の路線名も何も分からない土地での行動はなかなかにスリリングでした。あとから知ったことですが、下記のサイトによると大阪はおおざっぱにわけて6つのエリアに分かれているらしく、

f:id:mamoahcy:20190819213410j:plain

参照元:大阪ドライブおすすめコース!定番観光スポットに有名テーマパークを大満喫 | じゃらんレンタカードライブガイド
https://www.jalan.net/rentacar/drive/270000/3559/

大阪は「豊中・池田・高槻」「北河内・東大阪」「キタ・新大阪」「ミナミ・ベイエリア」
「南河内」「堺・泉南」と、大きく分けて6つのエリアがあります。古来からあらゆる
地方から人が集まってくる場所であり、東京に次ぐ大都市といわれています。

今回は新大阪駅から大阪駅に移動し、そこから新世界までのエリアをぐるっと回ってきたので、「ミナミ」エリアを観光してきたことになります。 ミナミ、キタってカタカナで書くと、なんだか8bit時代のRPGみたいですねww

5時間タイムアタック、スタート!

ではここからタイムアタックで辿ったルートを写真とともに辿ってみます!

8:30 ホテル ヴィアイン新大阪正面口

今回お世話になったお宿はココ。JR西日本系列のホテルで、できたばかりでとてもきれいな良いビジネスホテルでした。
駅から徒歩1分で、平日なら9000円でとまれます。

f:id:mamoahcy:20190819213919p:plain

www.viainn.com

8:45 エスタシオンカフェタイム新大阪

とにかく行き方も何もわからないので作戦タイムです。というかこの時点ではまだ帰るつもりでいました。事前に行きたいところはある程度ピックアップしていたので、近場を回るかガッツリ行くか迷い、結局その場で後者に決定!あとはどうやって回るかをざっくり決めます。

モーニングセット600円 f:id:mamoahcy:20190819214153p:plain

ブレンドが470円もすることを考えるとこのプレートは130円?いずれにしても美味かったです。 f:id:mamoahcy:20190819214448p:plain

家に連絡を入れ、帰りの新幹線を予約してチケットを発行。もう後戻りはできません。

10:30 大阪駅着

新大阪駅から大阪駅までJR京都線に乗ります。そもそも路線名もわかんないので、新幹線の新大阪駅コンコースから在来線のホームに行くまでも四苦八苦

大阪駅到着。新しくなった大阪駅を見るのは久しぶりですが、いつみてもこの構造物はヤバいですね f:id:mamoahcy:20190819214915p:plain

さっきの巨大なルーフを大阪駅の外から。縮尺感覚がおかしくなります。 f:id:mamoahcy:20190819215233p:plain

大阪駅をさらに南側から見た写真。あのルーフの大きさを見ると大阪駅ビルは相当デカイ。 f:id:mamoahcy:20190819215405p:plain

次の目的地がある阪急梅田本店。大阪駅付近は建物がとにかくでかい。

f:id:mamoahcy:20190819215611p:plain

11:00 阪神名物 いかやき 阪急梅田本店

大阪駅すぐ近くのB級グルメ。地元では相当有名らしいこの品。いか焼きという名前がついてますが、イカの丸焼きではなく、チヂミのような形状で小麦粉(本家では「メリケン粉」と表現)とダシを混ぜた生地にイカの切り身が入っているものです。

さすが銘店。昼前でアクセスは決して良くない場所なのにすでに並んでます。

f:id:mamoahcy:20190819215655p:plain

庶民の味ということで値段もめちゃ安。今回は「いか焼き(152円)」と「デラバン(206円)」を頼みました。

f:id:mamoahcy:20190819220141j:plain

味はお好み焼き風ですが全然しつこくなく、たしかにおやつに食べるにはうってつけな感じでした。

f:id:mamoahcy:20190819220109p:plain

11:30 串かつ だるま 北新地店

イカ焼きを食べたばかりですが、時間的にお昼ということもあり昼食にします。選んだのは「串カツ」で、新世界に本店がある有名店「だるま」を友だちの紹介で行ってみることに。

tabelog.com

f:id:mamoahcy:20190819220454p:plain

f:id:mamoahcy:20190819220511p:plain

f:id:mamoahcy:20190819220529p:plain

本来ならここでビール!と行きたいところですが、この猛暑をウォーキングしまくることを考えると流石に怖いので黒烏龍茶を注文。頼んだメニューは「通天閣セット(1400円)」。

f:id:mamoahcy:20190819220420p:plain

本当はツマミとして食べるであろう「どて焼き」がまず最初に出てきます。あービール飲みたい笑

f:id:mamoahcy:20190819220706j:plain

当然ですが揚げたてサクサク!

f:id:mamoahcy:20190819220747p:plain

店員さんがこちらの食べ進み具合を見ながら順番に出してくれるので、最初に出てきたものが覚めてしまうこともありません。

f:id:mamoahcy:20190819220810p:plain

そして「2度づけ禁止」のソース。東京で串カツを食べたことはありますが、この表記がされたものを串カツの地元大阪で見るのは初めてだと思います。よく考えると2度づけ禁止って、一回クチをつけたものを共有のタレにつけるってありえない話だから、当たり前といえば当たり前ですよね(苦笑)

f:id:mamoahcy:20190819220826p:plain

モノがなかった昔とは違い、串カツにソースをかけたければお客様がソースをかけて食べればよいのでしょうけれど、この「揚げたての串カツをソースの入った壺につけて食べる」というのは、「大阪流串カツスタイル」であり、文化だと考えると、「2度づけ禁止」という文言も文化として残したいものですね。

おなかもパンパンになったので、店長と思しき人形?に見送られて店を出ます。

f:id:mamoahcy:20190819220906p:plain

12:00 真っ昼間の「北新地」

真っ昼間の北新地を撮影。夜も来たことはないですが、確かに雰囲気が銀座っぽいですね。

f:id:mamoahcy:20190819221026p:plain

日本を代表する高級歓楽街として、東の銀座、西の北新地としてよく比較対象に上がるそうですが(全然知らんかった)、こっちのほうが今の銀座よりディープな感じがします。

f:id:mamoahcy:20190819221045p:plain

12:05 国産ビール発祥の地

北新地から徒歩で中之島を目指す間にあったのがコレ。

当時、渋谷(しぶたに)ビールと呼ばれていたそうで、国産ビール発祥の地とされています。

www12.plala.or.jp

f:id:mamoahcy:20190819221120p:plain

上記サイトにも記載がありますが、

我が国のビールの発祥地と言えば、1869年(明治2年)横浜でビールの醸造製造を
開始したのが始まりで、これが現在のキリンビールの前身であるとの話が広く流布されて
きている。しかし、これは外国人の手によるもので、日本人の手によるものとしては
この澁谷ビールが最初であるという。

だそうですが、にしてはこの石碑はあまりにも粗雑に扱われていてちょっとかわいそうになりました。
せっかくだからもっとPRするとか復刻販売とかすればいいのに。

12:10 大江橋〜中之島エリアへ

灼熱の北新地を抜けて中之島エリアを目指します。まずは中之島の入り口にある大江橋。

f:id:mamoahcy:20190819222053p:plain

橋から中之島図書館を望む。上の高速道路もあいまってなんか不思議な光景。石でできた橋が素敵。

f:id:mamoahcy:20190819222227p:plain

橋を通り抜けて日本銀行 大阪支店旧館へ。中に入ってみたかったけど土曜日だからかクローズド。

f:id:mamoahcy:20190819222322p:plain

ここから振り返ると大阪市役所。作られたのは最近でしょうけれど、こちらもなかなかの厳かさ。

f:id:mamoahcy:20190819222654p:plain

中之島へ行くために横断歩道を渡ります。御堂筋?だと思うんですが、一方通行とはいえなんと7車線あります。
横断歩道を渡っている最中は対向車も来ないので堂々と?ど真ん中で写真が撮れます(笑)

f:id:mamoahcy:20190819222822p:plain

12:17 中之島公園入口

中之島は全体が公園になっていて、歴史ある建物がそのまま残されてる感じ。近隣に住んでいた友達の情報によるとここはライトアップも超キレイでデートなどにも使われるとのこと。わかる気がする。

f:id:mamoahcy:20190819222901p:plain

12:20 大阪府立中之島図書館

ここも下調べで行ってみたかったところの一つだった「大阪府立中之島図書館」

f:id:mamoahcy:20190819223156p:plain

現行の図書館なのに入り口からしてこの荘厳さ!すごくないですかコレ?
本当に素晴らしい!本来なら金取って入館させるレベルのやつやで

f:id:mamoahcy:20190819223249p:plain

入り口をはいるといきなりこの階段がお出迎え。周りにも写真をとってる人がいっぱいいました。

f:id:mamoahcy:20190819223313p:plain

そのホールから天井を見上げるとドーム状の天井に明り取りのステンドグラスが。美しい。

f:id:mamoahcy:20190819223436p:plain

しばらく館内をフラフラしてみましたが、カフェとかもあって古さと現実をきちんと成立させている素晴らしい建物でした。 ただ現役の図書館だけにあんまりスマホを持ってうろついているのも利用者の迷惑になりそうなのでそそくさと退散です。

もうちょっとゆっくり来てみたい。

12:30 大阪市中央公会堂

こちらも見てみたかった建物のうちの一つ。ライトアップするともっときれいらしい。是非中に入ってみたかったのですが。残念ながら休業中で入館できませんでした。
パノラマ撮影しなくても映る広角レンズ欲しい。

f:id:mamoahcy:20190819223718p:plain

12:40 なにわ橋駅

あまりの暑さに熱中症になりそうだったので休憩がてら「なにわ橋駅」へ。
結構地下深くにあったのですが、天井高い吹き抜け感とウッディな壁がカッコよかったので思わず撮影。
大阪はこういう「大胆でオシャレな構造物」が多い気がしますね。

f:id:mamoahcy:20190819224032p:plain

12:45 難波橋から中之島を望む

なにわ橋駅を中之島とは逆の出口から地上にでて難波橋へ。
橋のなかほどから中之島を撮影。それにしても中央公会堂は目立ちます。
この河沿いにはカフェとかのテラス席もあってすごく良い雰囲気。でも今日はクソ暑い・・・
涼しかったたらおしゃれな人で溢れかえりそうですね。

f:id:mamoahcy:20190819224450p:plain

12:46 大阪取引所

難波橋を中之島側から渡りきったところの左側にある「大阪取引所」
いつ頃建てられたのかわからないのですが、モチーフとして周囲の建造物に合ってますね

f:id:mamoahcy:20190819224554p:plain

謎の銅像はだれのだろう?と思って調べたけど、歴史に詳しくない私にはやっぱりよくわからなかった(苦笑)
「あさが来た」に出てた人???

www.sankei.com

12:50 北浜駅 構内

大阪取引所の前にある入口から地下に入り構内へ。
階段を降りふと右側をみると、圧迫感のある低い天井があるゆるやかにカーブした長い地下道にぶつかった。
地下の構造としてこんな感じでカーブした形状のものはとてもめずらしい。
東京の地下鉄はもっときれいに近代化されてて、この寂れた感じは出せない。
もっといいカメラでとりたかったなぁ。

f:id:mamoahcy:20190820220250p:plain

13:15 大阪国技館跡

堺筋線 北浜駅から動物園前駅に移動し、いよいよ今回の南端目的地である「新世界」へ突入!
まず、スパワールドの裏側にあったのがこの「大阪国技館跡」

f:id:mamoahcy:20190820220434p:plain

この日はなにやら工事中になっていたのですが、

f:id:mamoahcy:20190820220458p:plain

すでに国技館の建物の跡はなく、ただの通路?になっているようです。

f:id:mamoahcy:20190820215424p:plain
参照元:https://news.mynavi.jp/article/20140422-osaka/

元々は東京にある両国国技館よりも大きな建物だったらしいですが、興行は殆どやっておらず戦時中は倉庫として使われ、戦後すぐに取り壊されてしまったそうです。

f:id:mamoahcy:20190820215217p:plain

ja.wikipedia.org

どうでもいいですがこの安全第一の看板がある向こう側には古い民家が火事のあとそのまま残されていて、そこに死後4〜5年も放置された白骨死体が見つかったとかいう事件があったそうです(汗)

osakadeep.info

13:18 ビリケン神社

大阪国技館跡から通天閣に向かって歩きます。 新世界に入ってすぐとのろこにあったのが有名なビリケンさん。
大阪には何度か来てますがホンモノを見たのは初めてです。ちょっと感動。

f:id:mamoahcy:20190820220838p:plain

13:19 づぼらや前

そしてここがあの龍が如くでみた「づぼらや」前の景色!!ついに見れました。
周りにも写真をとっている人がたくさん。やっぱり外国人の方が多いですね。

f:id:mamoahcy:20190820221147p:plain

13:20 通天閣

龍が如くでも聞こえた謎の呼び込みの声「アーイアイッ」を聞きながら、昼間からお店で飲み倒している人を脇に見て通天閣へ

f:id:mamoahcy:20190820221409p:plain

目の前に先程北新地でいった「だるま」の新世界総本店がありました。
時間もあるでしょうけれどやっぱり混んでますね。

f:id:mamoahcy:20190820221730p:plain

ここから通天閣本通りを抜けてみます

f:id:mamoahcy:20190820221822p:plain

13:25 レトロゲーセン ザリガニ

通天閣本通りの途中に見つけたのがこのお店。

f:id:mamoahcy:20190820221920p:plain

その名の通り、平成初期のレトロゲームが大量に設置されていました。
中高の頃、ひたすらゲーセン通いをしていた私には垂涎の機種が勢揃い!

f:id:mamoahcy:20190820222106p:plain

f:id:mamoahcy:20190820222138p:plain

f:id:mamoahcy:20190820222152p:plain

実際にプレーしてみたかったのですが時間も時間なので後ろ髪引かれながらも先を急ぎます。

13:30 新世界市場

通天閣本通り途中から折り返す形であるのがこの「新世界市場」
入り口からしてかなり寂れている感じですが

f:id:mamoahcy:20190820222321p:plain

中は超がつくほど進んでしまったシャッターアーケードと化しています。なかなか深刻そうですが雰囲気は嫌いじゃありません。
それを狙ってか、何らかのアイドルの撮影会が開かれていました。

f:id:mamoahcy:20190820222718p:plain

13:42 たこ焼き「新世界 かんかん」

こちらも友達におすすめされて行ってみたお店。「かんかん」地元ではかなり有名らしく、この日も激混み。

f:id:mamoahcy:20190820223214p:plain

友達にプレーンをおすすめされてたけど注文ミスってノーマル(350円)を注文。
じつはあまりお腹すいてなかったんですが、食べてみてびっくり。超ふわふわの生地で、8個をぺろりと食べきりました。
外の気温がもうちょっと低ければなぁと思いつつ、今度来たときこそプレーンで頼んでみようと思います。

f:id:mamoahcy:20190820223242j:plain

14:18 法善寺

かんかんでたこ焼きを食べた後は動物園前駅に戻り、そこから堺筋線で日本橋駅へ移動します。
地上に出てまず向かった先がこちらの「法善寺」

f:id:mamoahcy:20190820223624p:plain

観光スポットとしても有名らしいのですが、思いっきりビル群の中にあってちょっとびっくり。

f:id:mamoahcy:20190820223732p:plain

せっかくなのでお参りしてきました。

f:id:mamoahcy:20190821100307p:plain

WikiPediaによると、法善寺は浄土宗の寺院で、本尊は阿弥陀如来だそうです。

ja.wikipedia.org

外に立っているのは水掛不動尊。お参りの皆さんの掛水で完全に苔むしています。

f:id:mamoahcy:20190821100651p:plain

14:25 戎橋

そろそろ帰りの新幹線の時刻が近づいてきて焦り気味。。。
しかしせっかくなんばまで来たので、超特急で通称ナンパ橋こと「戎橋」へ。

f:id:mamoahcy:20190821100811p:plain

多分ココに来るのは15〜20年くらいぶり2回目。
先程の中之島周辺もそうですけど、大阪は東京と違って河が開放されていて、運河みたいになっているのが雰囲気が良いですね。
ただ、治水という意味では災害時などにどうなるのか気にはなります。

f:id:mamoahcy:20190821101002p:plain

みなさんがよく飛び込んでる有名な場所がココ。じっくり見たのは初めてかも。
きちんと「飛び込み禁止」って張り紙があります(笑)

f:id:mamoahcy:20190821101201p:plain

14:26 大阪松竹座

今回のトリップの最終撮影地「大阪松竹座」
やっぱりこういう雰囲気のある建物と、近代的な建物、そして「昭和」の古めかしさのすべてが混在一体になってるのが大阪の良いところですね

f:id:mamoahcy:20190821101252p:plain

15:00 新大阪駅

なんば駅から御堂筋線を経由して新大阪駅到着でゴールです。
さすがにこのペースはなかなかに疲れました。

途中下車:3回
撮影拠点:大阪駅/北新地/中之島/新世界/なんば
所要時間:4時間半

弾丸トリップを終えて

帰りの時間を決めていたためかなりの強行スケジュールでしたが、5時間程度でも単独行動であればこれだけの地点を巡れることを実感できました。この方法は初めて訪れる地方の地理や雰囲気をざっくり知るのにはとても良い方法だと思います。この方法で土地勘を掴んでおけば、次回以降のプランニングに活かせるはずです。

ただ流石に詰め込み過ぎたので各施設をじっくり巡れなかったので、次回は余裕のあるプランで回りたいなーと思います。

おまけ 

今回のトリップにあたり、Facebookにてお友達にいろんな情報を提供してもらいました。
本当にありがとうございますm( )m
時間やルートなどの都合から回れなかった場所もあったので、次回のトリップに向けて情報をストックしておきたいと思います。

www.rikuro.co.jp

www.heso-pro.com

www.negiyaki-yamamoto.com

tabelog.com

www.dojima-mcc.com

macaro-ni.jp

gigazine.net